吾妻方面がなかなかの色づきだったのでこれはもう少し上ってさ 嬬恋パノラマラインを走ってみようぜ! 西に万座温泉、東に草津温泉という立地の嬬恋村は キャベツ畑限定の農耕地として県内で一目置かれる地区、 さらにさらに県内屈指のツーリングルートで東…
寒い!! このところ急に冷え込んできた… 秋めいた雰囲気を通り越しておるよ 指先に缶コーヒーの温度がジンジンとしみる 吐息さえ白くは無いけどほぼ冬だろこれ 防寒装備をガチガチに固めて出走! 紅葉狩り向けツーリングスポットは数あれど、 バイクと紅葉を…
なんかだいぶ寒くなってきて紅葉がこれからな雰囲気! 嬬恋村観光公式 https://www.tsumagoi-kankou.jp/konosuba/stamp-rally ジャイアントトードが設置された嬬恋村へ向かおう、 向こうへ行ったら国道ステッカーを買っておいてほしいと頼まれてるのもあるし…
密教に大聖歓喜天(たいしょうかんぎてん)という仏がいる 象頭人身で包容し合うという珍しい形で描かれる その歓喜天を本尊とする仏閣があると聞いて、 なんかちよっと行ってみようぜ~と出走 いや~しかし休日市街地の運転は渋滞の連続で既にクタクタ 缶コー…
タイヤコーカーン! フロントはだいたい2年で交換になるっぽい リアタイヤ交換の3分の1の時間で済むのがとても良い… 続いてオイルコーカーン!! 件の黒いヤツは、、、まだ残ってるようだ しかしちょっと距離走り過ぎたっぽい 1500km目安で交換しておきた…
やっぱりなんかシート台座が反る的な意味で柔らかい気がするのとステーの様子見で取り外し 袋ナットから幅広めのナットに交換しておこう さてもとに戻して… んん?! フェンダーにヤバいレベルの摩耗痕… おそるおそるシート側を見てみる どうやらこの辺が当…
スーパートラップはディスク枚数の増減で性能を変動できるマフラー、 そのお手軽な整備性で一部のユーザーから熱烈な支持を受けている…かはさて置き! ディスク管理は実際そんなにお手軽でもないし!! ままま、それもさて置いてディスク8枚にしてみる 天気…
、、、なってしまったものは仕方ないので! ホースバンドしめとこう まま様子見ながらな、回転の伸びが悪いっぽいディスク5枚で長めの距離を検証 んん…? こんなもんだったっけ? 明らかに抜けは悪いし6000rpmで頭打ち えー…いや、こんなもんかなぁ… ディス…
前々からなんだけどもスーパートラップは音がイマイチ気に入らない そんでまたこの所は特にポロロロロ的な音で… なんか、、、なんか!! もうちょっと静かに出来ないもんかな…昔のは分解できなかったけど 現行品(?)は多少融通がきくようになっているっぽい…
嬬恋村は万座・鹿沢口に何やらあるとの話を聞き出走! 嬬恋観光案内所の辺りからガードを潜った向こう側にあるらしい 初めて来たここ… ロータリーの中央に『このすば!』のジャイアントトードが設置 作中のキャベツクエストと嬬恋キャベツが掛かってるぽい …
通う度に少しずつ攻略が進む楽しさもアーケードゲームの醍醐味 インターネットが無かった時代には雑誌や交流ノートが攻略の糸口になった 今でこそ様々な攻略方法がまとめられているけども、 当時のノリで筐体の前に座っていきますぞ スプラッターハウス進捗 …
マグナ50のアイデンティティーのひとつに メッキパーツの固定に使われる、鍋型キャップボルトがある なかなかケレン味が利いてて良いんだけども まぁさすがに四半世紀も経つと色(コーティング?)がくすんでくるもんで なんか無いかな~と探していると丁度良…
オイルクーラーのホース! いよいよヒビ割れてきたので交換! ついでにホース内径を6mm→8mmへ拡張! 実のところ、取り出し口とインラインフィルターとオイルクーラーとでそれぞれ バルブのサイズが違って、ホースにはテンションが掛かっていたので これを対…
長野原町八ッ場ダムと草津の間には ちょっとした避暑地と目的地にしている六合村がある 気温が上がってくる中で、少し足を伸ばしたい時はここへ来る さらにこの六合村はR292の起点にもなっていて、 六合村道の駅から北西へ向くと草津まで繋がる…らしい! 野…
ウチのマグナは薄型パワーフィルターを搭載 搭載…というかインマニとキャブの都合上、選択肢がこれしかない ノーマルフィルターに戻そうにも戻せない状態…むしろ、 良くこんなピンポイントなサイズがあったなと感心したくらいである! そのパワーフィルター…
ミニバイクでは小さな事でも目的になるもので テレビなどで見かけた情報やラジオで聞いたイベントなど 目的地はさまざま 小さな旅はそんな所から始まり、一遊して終わる 缶コーヒーを飲みに行くやら花を見るやら ホント小さな目的ででで 青空の下をバイクで…
ツキイチで通う深谷ロボット、今や90年代の基盤すらレトロゲームに含まれる事実 …こうやって時間が経つのだけは早いんだなぁ… レトロゲームは覚えゲー、アドリブで進めるには勘を失った今や難しい所があるもんで 吟味したプレイを心掛けて行きますぞ スプラ…
件のピンボルト、走ってみた感触としては締まりも弛みもない状態のようだ 漏れも滲みもなく治まってはいるっぽい ボルトヘッドに印つけとこう で、シリンダー下部には何かボルト穴がある 純正時にキャブからのドレンホースのステーが付いてた…なんか穴! こ…
カムチェーンガイドローラー! サードパーティー製が柔らかすぎる気がして、純正に戻してから2年ほど 純正ガイドローラーでの走行はトータル30000km超、 いよいよ不安になってきたんで交換!! オイル交換時に排出される黒いアイツの正体を探るのも兼ねて …
考古学に於ける補修で重要な事は、『再び補修し直せる状態である事』 …と、考古学者が言っていた より良い補修方法や接着剤などが後世に開発されるかも知れないからだとかで、 とんびもこれに倣う方向で補修に取り組んでおりますぞ 模型やプラモデルならパテ…
いつぞや行った四阿を探そう あれは月夜野からの帰り道だったと思う その時に訪れたのは『匠の里』…のような気がする! 月夜野方面へトコトコ かなり曖昧な記憶だったけどたどり着く事はできた しかし…混んでおりますのう! あんまり落ち着けそうもないし出ると…
群馬県民にとって上毛カルタでお馴染み『う』の札、碓氷峠の関所跡 その関所では毎年お祭りがあったそうで、 コロナ禍に於ける自粛期間を経て去年から再開されたそう 同じく去年より発足した行田師子舞保存会(仮)は、此度のお祭りに参加する運びとなった 心…
退社後の晴れ間を使ってちょっとだけ乗っておきたく、、、 いつもの丘へ 黄昏の農場には若人たちのキャッキャウフフ的なノリが静寂にさざめき、 缶コーヒー握りしめた作業着のオッサンが佇む… バイクはカッコいいけどな!! ここからは夕陽を背負う山々と町並みがよく見…
幹線道路をリッターバイクにヒイヒイ付いていく原付は5月の風物詩、 今年も無事にこの季節がやって参りました 今回の目的は『バイク神社へ行って宇都宮餃子を食う!』 連休最終日に6台編成で出走!! am7:00~バイパスのコンビニに集合、長い旅が始まる… まず…
マグナはもはや30年前の車体、大事に乗っていたとしても いろんな所に劣化や磨耗を散見、わずかな錆び…わずかな傷…などなど こと、フレーム下部の塗装剥げからの錆びコンボにはヒヤヒヤ 特にエンジンヘッド側の横棒! ここは前輪が巻き上げた砂などを浴びる過酷…
ブログ始めた2020年の記事を見返すと 色々やって来たんだな~ パーツ増やしたり交換したりよく触った 結果的にシンプルなカスタムに収められたかなと ちょっと遠くへ行ってみようと皆野経由で寄居へ向かう 桜咲いてんねぇ なんか貨車を発見、倉庫として使わ…
特に調子悪いとかではないけどなんとなくオイル交換! 前回交換からだいたい走行1000kmほど インラインフィルター交換がてらオイルも交換しておきますぞ フィルター交換したのいつだか憶えてナス… ちゃんと役に立ってるんかは謎だけども 油温下げる役割は間…
衝撃の事実!!マグナ純正フロントタイヤ廃盤!!! …純正リアタイヤこれ新品とは言え、相当古いんだろうなぁ 大人しくダンロップにしとけば良いんだろうけどさ まずマグナが絶版車だし仕方なしかなこりゃ タイヤコーカーン! だいたい14000km超で交換時期か…
ふと思い立って、昔通ったレストランへ 昔はこの辺を拠点にしてた… このところ思い出巡りになってんw SR50! スーパーなレストラン、の略でSR! バイクのSRとは関係ないのだ… 奥さんがバイクはエントランスへ入れて良いですよ~との事で 入り口付近へ駐車 ラ…
さてタグプレートも付けたし、、、ししし ちょっと勘が冴えてるうちにもうひとつ工作しとこ リアブレーキシュー残量のとこ ここに目盛りを付けたい 余った銅板で試作…シンプルで良いんだけどなんか違う でリンセードとアルミにブラスで装飾 これもなぁ…なん…