2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧
パイロットジェットは30番、 そしてメインジェットを90番にしてみる この調子の上がり方は…! 吹き上がりの別物感がスゴイぞ! …ウーム… 例え高性能キャブレターを搭載しているとしても 小排気量にそんなデカい番手で 持て余さないかと思ってはいたものの… その…
バイクに乗って風を切るのが心地よい季節が近づいているのを感じる! …感じているぞ! その前に燃調よ… もうちょい涼しくなってからでいいか~と考えていたものの 涼しくなりつつある今のうちにやっつけとこう! cdiの交換で燃調にそんな変化が出るもんかな…
フッジッサーン! フッジッサーン! 高いぞ高いぞフッジッサーン!! 電装系に小手先を捻られて顔面電気グルーヴです!! タイトルと本文が一致しないチグハグに身を置くようでありますぞ…この、 電装系に限らず燃調も良くな…悪い!現象!! ひとまずcdiはノーマルに戻してみる…
キルスイッチ移設! …秋ごろでいいかと思ってたけども 電装カバー外したこのタイミングでやっておこう 車体右側のバッテリーボックスカバーにあるこの穴を拡張、そこへ 押した時だけ機能するモーメンタリスイッチを こんな感じにくっつける あとは以前工事し…
前回のマグナ! プラグがスパークしていない事に加えて なぜか純正cdiが搭載されていたという二段構え!! …こりゃァあれだ…ちょっと在庫チェックしますよ んん! パワーレブ買ってアレだ、買った事に満足して交換してなかったパターンかな! 『かつてないパ…
暑っちー!!!! でもマグナには乗りたい!!! 軽く洗車して~♪ どこか涼みに行きたいやねぇ… ねぇマグナ… エンジンかからんwww いやちょっとこれはなんか不穏な空気が漂ってきたぞ… 電圧計は12vを指している、が セルが回らない ままま、ボアアップしてか…
夏だ!!! バイクだ!!! ノンアルコール!!!! お酒も飲みたい!!!! まあそれはそれとして! 夏すぎてどこへいくにも暑さとの戦い、 さりとてこの青空がアクセルをあおるのだ 最近故障がない上に絶好調のマグナが 小排気量に優しい峠道へと誘う R406…