maha-magna50

バイクの整備手帳など趣味のブログ

二次減速比を考える

マスターグレードへ向けて避けて通れない(?)二次減速比!

 

 

…二次関数とかの仲間…?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

んん、わかんない!

 

 

ドリブンスプロケット37丁を用意!

 

そして眠っていたドライブ15丁も引っ張りだして

 

過去の記録から足回りの最適化を図るのだ!

 

 

前後スプロケットの比率と二次減速比をネットから見出して検証していきますぞ

 

(前) × (後)…減速比

・検証の感想

 

15 × 41 … 2.733(純正)

・数字で見るとかなりパワー型だったようだががが、それにしても登坂弱すぎる…

 

16 × 40 … 2.500

・問題なく運航できる優良な組合せ、純正のパワーアップ版のような印象(88cc時)

 

17 × 40 … 2.353

・これはもう少し速度に振れた組合せ、コーナーでの立ち上がりは弱く感じたかな?(88cc時)

 

17 × 39 … 2.294

・かなり速度に振れていたが…走行風に負けコーナーではシフトダウンを強いられ貧弱すぎ(85cc時)

 

16 × 39 … 2.438

・17×39よりはマシ、登坂2速で失速し平地4速をなんとなく維持できた(85cc時)

 

15 × 39 … 2.600

・純正の加速UP版になりそう、未検証。

 

17 × 37 … 2.176

・マグナが実質3速リターンになりました…4速ぜんぜん回らない何これw(85cc時)

 

16 × 37 … 2.313

・最高速+5km/h、かなり高速にはなったものの、颪と登坂時そのツケが回ってきた(85cc時)

 

15 × 37 … 2.467

・失速する場面がかなり減った!最高速は落ちたけども登坂とコーナーでの加速が可能に!(85cc時)

 

 

ヨシヨシ!博打感あったけど上手くいったようだ

 

 

仕入れたスプロケットはミニモト製

 

お高い…

 

37丁を装備するにあたってチェーンも新調、2リンク落とす

 

最高速60km/h以上回り、登坂では3速が粘りつつ加速も実現

 

バランス型の、かなり理想的な調整ができたと思われますぞ

 

ウーム…登坂時最大の悩みは、

 

後続車→停車して抜かせる→再加速→また後続車→停車して抜かせる→再加速…

 

だいたいこれ!!!

 

そうです、後続詰まってたら停まって行かせるんです

 

それが交通の円滑というものです(?)

 

ままま、平地走行は制限速度でてれば良いのでクリア

 

チェーンガードがちょっと浮いてるけどままオッケーとしよう

 

んん!

 

鶏白靼ラーメンで締めとこう!

 

うめぇ…

 

長かった戦いよさらば!!