前回オイル交換から2500km前後、
ちょいと思う所があって実施
オーイル コーカーン!!!!
あ、その前にフィルタも交換しとかないと
んんん…そこそこ汚れてるかこれ…まだ戦えるかな…
取りあえず保留で!
さてサラっと排出だ~
どれどれドレンボルトの様子はどうかな~ウェヒヒ
…ん?
ウボァ
え…なんなん…
黒い塊の…なんなん…?
、、、
なーんなん!!!(涙目)
んんんん?!
あ、これもしかしてアレかな
いつぞやジェネレーターパネル外した時に行方不明になったオーリングか貴様は!
エンジン内に入ってたんか…コマ切れじゃねぇか…
ウーム
なってしまったモノは仕方ない
意味あるかわからんけどフラッシング回しておこう
小さいオーリングだけど、これで排出しきってくれてると良いんだけどナー…
カードミラーとアイブラシでドレンからストレーナーを申し訳程度にフキフキ
異物は無さそうかな…
ちょっとオイル回しに行こう!
いつもの丘
ここに来るためには、そこそこの傾斜を登坂せねばならない
…よく登る…
あの登らなくなるのは熱ダレもあるんかなぁ
10w-50でも100℃近くなるとパワーロスみたいな事もあるんだろうか
油温に囚われすぎるのもな~とは思うけど
目安として参考にしておきたく
こないだまでの晴天ともしばしの別れか
すっかり日が延びてきたよな~
一服しつつ帰宅ラッシュをやり過ごしてから帰ろうぜ!