maha-magna50

バイクの整備手帳など趣味のブログ

マグナ復活への道~閑話休題~

f:id:TOMBI:20210125121721j:plain



サークリップ届いた!


ヤマトは早いなぁ…なぜ翌日届くんだ……?


メタルパテも硬化したので恐る恐る組んで行くぅ!


シフトドラムの何かピンは向きを変えて刺しとこう


また元気に走ってもらうんだ!



f:id:TOMBI:20210125121811j:plain



うむ!


シフトチェンジ手でガチャガチャやるの楽しいwww









、、、む?








、、、これは、、、どこかで見たな、、、




f:id:TOMBI:20210127230306j:plain




、、、これか?


とんびのバイクいじりはプラモデル感覚!


上手い表現だな~と感じながらも


プラモとまでは行かないだろうと思っていた由、、、


その違和感が何なのか…


このクランクケースを見て、ようやく解った!!


















f:id:TOMBI:20210127230413j:plain



メカ生体ZOIDS!!

一種類の駆動ユニットで、どれだけ多くの

可動バリエーションができるのかを問う

知育玩具としての前身を持つTOMYの傑作トイ。

また、ミリタリーに振れた色合いへと舵を取ったことで

80年代の子供から大人にまでもその知名度が浸透

現代ではアニメなども放送され、テーマやコンセプトを変えながらシリーズは続いている。

ゼンマイ駆動のゴドス、ヘルキャットから

中型モーターで歩行するレッドホーン、

サラマンダーやゴジュラス、ウルトラザウルスは大型モーターを搭載、

中でもサラマンダーは完全二足歩行を実現し

界隈ではその評価も人気も高く、復刻もされている。

細かい事は知らずとも、『ゾイド』のレーベルを

一度くらいは聞き及んだ事があるのではなかろうか?


f:id:TOMBI:20210127230505j:plain


21世紀に発売されたコマンドウルフ

キャノピーがオレンジ色、アニメ版だそう



駆動コアにフレームを組み込み、外装カウルで包む


このプロセスが実に手に馴染む!楽しい!


とんびのバイク整備はゾイドの延長上にあったようだ…


早く乗り出したいけど、季節がその気持ちを抑えてくれる


じっくり確実に起動してやらねば


また同じ結末を辿りかねない…いや、


むしろ新たな困難に直面するやも知れないぞ!?


例えば、、、


ウッドラフキーの付け方が解らないとか!!!



f:id:TOMBI:20210127231404j:plain



、、、何のブログなんだこれはw


ままま、閑話休題