ブローバイガス対策!
ブローバイガスをキャブレターへ送り再燃焼させる、還元システム!
…これ、キャブレターに還元能力が備わってないと
装置として無意味なのかも知れない…
アクセルが戻りにくくなるpc18の不具合の原因は、
ブローバイガスなんじゃないんかなと!
吸気にする方法を一旦止めてみよう
大気開放を試してみる事にする!!
純正に於けるマグナの車体左側のメッキカバーの下はエアクリーナーボックス
パワーフィルターを取り付けるまで使っていて、かつ
パワーフィルターの破損や雨など、万が一への備えでもあった…が
結構大丈夫そうなので在庫にしまっておく事にした
さて先日の島工作、エアクリーナーボックスにはドレンが付いている…付いてはいるが、
このゴムキャップがドレン…
素人目にも申し訳程度の機能、それほど水分が溜まらない設計なのかも…というか
ウチのマグナは溜まらなかったなぁ…
ままま、ここにちょっと細工してやろうと!
丁度良さげな真鍮バルブがあったので圧入!
このバルブへキャッチタンクからのホースを繋いで
エアクリーナーボックス的な役割を担ってもらおうじゃあないか!
、、、うん
あのー、、、
さあ!
フィルターはいつかの在庫を使おう
あつらえたようにそれぞれピッタリだ
勘が冴えたのか、こういう流れであったのかは置いといて
マーティニをいただこうじゃないか!
オリーブはレロレロしとこう