トンボが飛び始めて今年の夏も終ってゆく
暑すぎてツーリングどころじゃなかったなぁ、、、
行ってたけどな!!!
とんび『エンジンが燃えちゃうよ!!!』
マグナ『泣き言なんか聞きたかないね!!!!』
、、、はい
オイルポンプ強化、オイルクーラーと
インラインフィルターの導入、、、
色々試してはみたものの、、、
この気温と日射し!
路面の温度!
小排気量!!
走行時間油温と相談しつつ
クールダウンをふまえてのルート選択など
諸々の要因が重なって
決して快適なツーリングとは呼べなかったかナー…
そこでだ
排気量アップ!!
ここに手を出したい!
それで手に入るもの!!
、、、手に入るものとは!!!
ちょっと何なのかは解らないですけど、、、
何か、、、何かのパワー!!
これを搭載する事によって
マグ公に快適なツーリングライフを与えるのだ!!
、、、でもさ、エンジンの熱は上がるじゃない?
単発のパワーが上がる、、、?
50ccの5000回転と90ccの5000回転なら当然
後者のがエンジンに優しい運行になる、、、?
、、、なるんか??
ただ負荷が増えるだけにならんか?
ムム、、、ム、、、
んん!!
算数苦手!!!
ままま、それを実行するにあたって
教習所!
小型二輪!!
取得に行くぜ!!
資金は用意した、あとは入所するんだよォー!!!
ぐぇあ!!!!!
⬅️to be continued…